フランスの幼稚園って以外にいいかも?

 

そして日本だと新学期ですね!

 

こっちだと9月が新学期なので長男はまだ年中さんです

 

今回はフランスの公立幼稚園に2年間通って良かったことを書きたいです

 

まず授業参観、運動会、発表会などがない

 

子供たちが親に見せる為に無理に練習をしたりするのがかわいそうだし

 

そんなことするなら自分の好きなことをして欲しいなと思っちゃう

 

もちろん入園式卒園式もない

 

ママからすると礼服とか準備しなくていいし本当に楽!

 

ちなみに私は一着も礼服をもってません

 

PTAはやりたい人がやる

 

ズボラな私たち夫婦はPTAのミーティングに行ったことすらないし

 

PTAやって下さいと言われたことはないです

 

費用が安い

 

新学期の時に学費として材料費の25ユーロ払っただけでした

 

なのに遠足やイベントも多いのでいたせりつくせり

 

給食は利用する分別に費用がかかりますが

 

基本的に安いです!

 

もちろんいい所だけじゃなくてデメリットがあります!

 

毎週水曜日が休みで長期休みが2ヶ月に一度はあること

 

※働いている人は水曜日も長期休みも学童で預けられます

 

最近は年金改革のせいで先生のストの多発=幼稚園がお休み

 

その他にも担任が長期休むことになり代わりの先生が見つからず結局は2週間ぐらい家に面倒をみることになりました...

 

でも面倒くさがりやでシャイな私にはフランスの幼稚園との関わりは合ってるなと思ってます。

????????·????????

フランス 光熱費の節約を始めました

私が住んでいる家の暖房はガスのセントラルヒーティング

 

以前にここに住んでいた人が言うには

 

家中を快適に暖めるために1ヶ月1200ユーロぐらい支払っていたみたいなので

 

ガス代が値上げしている今、暖房をつけたら支払額がとんでもないことになりそう

 

幸い我が家にはリビングルームに薪ストーブがあるので大活躍!

 

寒いときはみんなリビングに集まって暖をとっています

 

そのおかげでまだセントラルヒーティングは一度も使ってません!

 

それでも朝と夜は寒いので長男にはパジャマの上にもこもこのオールインワンを着せて

次男にはTogs 2.5のスリーパーを使っています

あとは子供部屋にはオイルヒーターを使っていますが常時つけるのではなく

 

サーモスタットを使用しています

これがすごく便利で設定した温度から下がったら自動的につけてくれて

 

もちろん部屋が暖かくなったらを止まるので本当に便利で助かってます

 

暖房を使いすぎないのでオイルヒーター電気ヒーターを持っている人におすすめ

 

これからまだまだ寒くなるので家の中が寒いことに慣れていない義両親のことがちょっと心配ですが

 

無理をせずに光熱費の節約を頑張っていきたいです

 

ちなみに私と夫は日本の冬を知っているので今のところ余裕です

????????·????????

 

広い家に引っ越さなければよかった

義母は今この家に引っ越したことに今更後悔しています

 

夫と私は引っ越す前に何回もこの家は辞めた方がいいと忠告したのに

 

聞かなかったから仕方ない

 

この家はベッドルームだけでも6部屋

 

古い所は200年前に建てられたので

 

もちろん窓も木枠に薄いガラスのみ

 

冬はまだ経験していないけど

 

家の中は寒くなると予想している

 

特に我が家のセントラルヒーティングはガスで暖めているので

 

ガス代が高い今、冬が来るのが恐怖です

 

もちろん掃除するところが増えたので

 

週に2回掃除の人に来てもらっている

 

それでも直ぐに家が汚くなってうんざりする日々

 

庭もとにかくでかい

 

キャンプも余裕でできるし

 

敷地に運河が流れている

 

毎週の様に芝刈り機をやったり

 

木もたくさん生えているので定期的に切らないと

 

大変なことになる

 

前の家に比べて家のメンテナンスをする時間が増えて

 

家族時間が減った気がする...

 

改めて思うのは物を持たないで狭い家に住むのが最強だと思う

 

ズボラな私には物を沢山持つことが本当に向いていない

 

自分で管理できる分の物を所有するのが一番

????????·????????

 

 

理学療法士に習った4歳でも楽しく痰を出す方法

フランスでは秋休みに入りましたが

 

南フランスでは夏みたいに暑い

 

来週には30度になる予定らしい

 

住んでいる家はガスを使ったセントラルヒーティングなので

 

ガス代が高くなっている今、暖房を使わなくていいのは本当にありがたい

 

これから寒くなると子供が病気になりやすくなりますよね

 

息子がウイルスに感染した時に痰が絡むセキが出て大変なときに

 

理学療法士の方に教えてもらった

 

簡単にできる痰の出し方についてやり方を紹介したいと思います

 

材料は空のペットボトルストローです

 

空のペットボトルに半分ぐらい水をいれて

 

さらにストローもペットボトルに入れる

 

子供に大きく息を吸ってもらって

 

水が入ったペットボトルにストローで小さな泡をだしながらブクブクします

 

※この時大きなブクブクはしないようにするといいみたい

 

同じように4回~5回程ブクブクする

 

最後にセキをわざと4回ほどしてもらっておしまい

 

とっても簡単で家にあるものでできるので

 

お子様が上手く痰を出せない場合に是非試してみてください!

 

????????·????????

 

第二子を出産しました


6月に第二子を出産して、長男の夏休みも2ヶ月間もあったので毎日がバタバタして

 

全然ブログをやる時間がありませんでした

 

昨日から幼稚園再開したのでまた少しづつブログを続けていけたらいいなと思います

 

初めてフランスで出産をするということで言語のことや

 

日本と違う点があったので不安もありましたが

 

ここフランスで出産できてよかったなと思います

 

なぜならば...

 

妊婦検診出生前診断(NIPT)は無料

 

日本での出生前診断は10万円ぐらいすると聞いてとっても驚きました!

 

公立の病院では出産の費用もすべて無料

 

帰る時に一銭も払いませんでした

 

はっきりと金額を覚えていませんが出産前にも出産一時金として950ユーロぐらい支給されています

 

あと自動搾乳機無料でレンタルできます

 

フランスではいろいろな不便なことや人々の自分勝手さにイライラしますが

 

ここまで出産費用を出してくれるフランス政府には感謝しかないです

 

長男の時は出産の準備でお金がかかるのにさらにお産までお金を払ったので金銭的に厳しかった記憶があります

 

日本も出産にかかる費用をもっと安くするか無料にすればいいのになと改めて思いました

 

????????·????????

食品の備蓄を始めました

物を持ちたくない私でも最近のひまわり油の不足や

 

スーパーでいろいろな物が売り切れていたり値上がりした物も増えてきた状態に危機感を感じ始めました

 

なので少しづつ準備していことうと決めました!

 

義母は私達が引越してくる前に食品の備蓄をしていましたが

 

古い物を後ろ、新しい物を前に収納していたり

 

好きではない缶詰を保管していたために

 

いろいろな物が賞味期限切れになっていて処分したりするのが大変でした

 

なので食品を沢山買っても食べ切れなくて捨てるのは嫌なので

 

いっきに沢山買うのではなく

 

買い物する都度に保存が利く物をいつもより1つ多く買っています

 

例えばパスタを買う場合にいつもは一袋しか買わないけど2袋を買うなど...

 

お米、穀物、豆類などはまだ少ししか備蓄できていないので

 

焦らず買い物の度に買い足していきたいと思います

 

日本でも値上がりが続いていて家計に大打撃だと思いますが

 

少しづつ保存の利く物を準備しておけば家計や災害時でも役に立つと思うので

 

あくまでも食べきれる分だけの食品の備蓄の準備をおすすめします!

 

????????·????????

 

大きな家に引っ越してきたのに物が溢れてます

義母は捨てられない人なので今回の引越しでも

 

あまり処分しないで今のお家に持ってきました

 

案の定物が溢れ

 

リビングが狭いと文句を言っています

 

この家は前の家よりすごく広くて

 

寝室として使える部屋が6部屋、リビングルームが2つ、書斎が2部屋もあるし

 

荷物がたっぷり置ける広い納戸もあります

 

ただリビングにでかい本棚を3つ、ソファー、ローテーブル、テーブル、椅子が4客、食器棚、アームチェァーが2客も押し込んであるんです...

 

あとは息子のキッチンやスーパーも置いてあります

 

こんだけ物が押し込んであれば狭いと感じるのが普通だと思います

 

普段私達はあまりリビングルームに居ないし

 

誰もソファーに座っていないので処分すればと提案しても

 

反対されてしまいました

 

ローテーブルも結構大きくてほとんど使ってないのでこっちも処分したいのですが

 

賛成してくれることは難しそうです

 

リビングにある物はほぼ義母の物なので

 

勝手に処分することはできません

 

もっと物を減らせばもっと快適に過ごせるのにといつも残念に思います

 

特にリビングルームは物がありすぎて

 

せっかくの時短アイテムの掃除ロボットを使う時でも

 

椅子や物をテーブルの上にあげたりするのが時間が掛かって

 

面倒くさいので

 

リビングルームを掃除する頻度が少なくなって

 

家が汚くなる悪循環になっています

 

大きい家に住むのって本当に労力がいります

 

掃除するところが増えたし

 

メンテナンスをする所ももちろん増えました

 

光熱費も高いです

 

一年間で6000ユーロぐらい掛かるみたいです

 

さらに最近のガスの高騰のせいでもっと値上がりするかもしれません...

 

庭もかなり広いので芝刈り機を週に一回ぐらいやらないとすぐに草が生えてきます

 

とにかくやることが多すぎるので

 

面倒くさがりやの私には本当に合ってません!

 

でも引っ越してきてしまったのはしょうがないので

 

少しでも楽しめるように家庭菜園を再開したりしました!

 

今はバジル、コリアンダー、じゃがいも、いちご、ねぎ、シブレット、ミント、唐辛子4種類ぐらいとまだまだ少ないですが

 

今週末にはトマトの苗やレタスの種などを買ってもっと家庭菜園を大きくしたいです

 

最近色々と値上がりしているので家計にも助かりますしね!

 

????????·????????